
初めてプティカドーにいらしたとき、新婚さんだっためぐみさん。

そして・・・
めぐみさんは妊娠・・・・


ゆいとんが生後2か月の時から、家主さんはゆいとんの成長を側でみさせてもらってきました。

家主さんは、ゆいとんのばあば役・・・・

そして・・・
もう一人・・・心強いばあば役が、Nさんです。

ゆいとんやめぐみさんが体調を崩したり、SOSがあれば・・・・・
直ぐにどちらかのばあば役が、出動していました

そんな家主さんとNさんを、めぐみさんは毎年ゆいとんのお誕生会に招待してくださいます。

今年も家主さんとNさんのポストに

お誕生会&アフタヌーンティーです。

子育てで忙しいのに、毎回とっても心のこもったおもてなしに、
幸せな時間を過ごさせてもらっています。

めぐみさんは、お料理が上手です。

野菜スープが運ばれてきました

可愛い器が家主さんの心をときめかせてくれる・・・・

うん、美味しそう

取り分けてくれたのは・・・・グラタン

これがまたとっても美味しかったのです

このスコーンは、三越に入っているべノアというスコーンのお店の・・・・

イギリス直輸入のクロテッドクリーム(ロダス)・・・

手作りの杏仁豆腐・・・
家主さんはグルメリポートのようなことは言えませんが・・・・

とっても美味しいんです

サンドイッチの上にめぐみさんがそっとのせたのは・・・・
レッドスプラウト・・・・今の時期のハロウィンにぴったりな色で、気分があがっちゃう

淹れてくれた紅茶は、フォートナム&メイソンのロイヤルエクスチェンジブレンドティーと、
セレブレーションティーの二種類・・・


ティーカップは・・・・なんと・・・
プティカドーで買い求めて頂いた、バーレイのティーカップ・・・。
こんな風に素敵に使っていただいて・・・・とっても嬉しいです。

めぐみさんの旦那様が買ってきてくれました

家主さんの知り合いが作っているクッキーを差し入れに・・・
見た目も可愛いけれど、味がとっても美味しいの

こちらは、めぐみさんが焼いたチーズケーキ・・・。


カットして・・・・・

う〜ん


抱っこ紐、今日初めて使いましたぁ

ベビーカー今日はじめて使ったので、畳み方がまだよくわからなくて

と、言ってプティカドーの玄関でアタフタしていた可愛い一年生めぐみママが・・・・・
寒くても・・・・

雪が降っていても・・・・

暑くても・・・・

お外に連れ出し、一緒に子供と外遊びの日々・・・

アレルギーがあったので、いつも手作りのお弁当を用意してお出かけしていました。
本来の子育てって、こうだなーって思う親子の関わり方をしていためぐみさん。
すっかり立派なママに

偉いねーっていうのが家主さんばあばとNさんばあばの口癖になってしまうほど・・・

今年もゆいとんの3歳のお誕生会&アフタヌーンティーにご招待ありがとうございました

ゆいとん、3才のお誕生日



ゆいとんとママ

言葉だけにはなるけれど伝えてね!(^^)!
家主様の コメント よんで 家主様の 温かい お気持ちが よんで行く内に 涙が 溢れました。 めぐみさんとゆいトン 3歳 お誕生日 おめでとうございます(*^_^*)
ゆいトンには ばーばが 4人いて しあわせね ♪♪♪
元気で どんどん パパやママや ばーば達を びっくりさせてあげて下さいね(*^_^*)
ゆいとんママにお伝えしますね
これからも ゆいとんの成長が楽しみですね(*´▽`*)