
家主さんは息子2人を育てましたが、息子たちが母親と2人で出かけることを嫌がることはなかったです。
(家主さんが気づかなかっただけかもしれないけれど・・・

もちろん数えられる程度のお出かけでしたけど・・・・・。

数えられる程度だったから、よけいに覚えてる・・・。

4年前長男が結婚し、お嫁さんになった春ちゃんとお出かけしたくって、勇気を出してお誘いラインをしました。

ドキドキしながら返信を待っていたら・・・・・
お母さん行きましょう

春ちゃんの嬉しい笑顔が見たくって、お出かけプランを立てた家主さん

とってもとっても楽しかった

コロナ禍になり、1回きりのお出かけになってしまったけれど・・・・・
その一回の春ちゃんとの初めてのお出かけは、今もぜーんぶ鮮明に思い出されます。

コロナ禍が少し落ち着いてきた今年、次男とみゆうちゃんが結婚式を挙げることになり、
2人のブーケとブートニアを作らせてもらえる事になり、一緒にお花選びにお出かけしました。

それが、みゆうちゃんとの初めてのお出かけになりました。

春ちゃんの時と同じ・・・・何着ていこうかな


でも、今回の目的はお花選びとリボン選び

最寄りの駅で待ち合わせ

お隣同士に座って、電車に揺られながらおしゃべりしていたらあっという間に着いちゃった

目的地に歩いていたら・・・・お洒落なカフェに目がまり・・・・・

2人で覗き込み・・・・・・


顔を見合わせ・・・帰りに寄ろかっ


楽しいお花探しは、ほぼ一日かかり・・・・

先ほど見つけたカフェへ・・・



みゆうちゃんと同じケーキに・・・

器が繊細で上品な雰囲気で素敵


こちらのお店の食器は全部ノリタケだとスタッフの方が教えてくれました。

みゆうちゃんが一緒に撮ってくれました



春ちゃん


